フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!

なら誰でも簡単にホームページが始められます。 今すぐ試してみる 簡単にホームページ作成

オーサカキモノの座学
「着物のしくみと構造」講座
~反物から着物になるまで~

こんな講座です

着物ってどうやって作るの?

・反物からどうやって着物になるのか?
・背中のあのタックは何?
・マイサイズの導き方
・着物の裁断から標つけ、仕立ての順序
・洋服地から仕立てる着物 など

「洋服も作る和裁士」という私の特技を活かし、
着付け講師さんとも普通の和裁士さんともちょっと違った角度から、
着物をもっと深く知ることができる講座です


こんな方におすすめです

  • 着物の仕立ての基本を学んで着付けに活かしたい着付け講師の方
  • 和裁に興味がある方
  • 和裁の基本を学んで自身の着物のお直しをしたい方
  • オリジナルの着物の仕立てに興味がある方
  • 着物を着始めたばかりで着物のことをもっと知りたい方
  • 着物の仕立ての基本を学んで着付けに活かしたい着付け講師の方

この講座の特徴

 Point1  浴衣仕立ての基本が丸っとわかる!
まずはご自身の浴衣を製作すると仮定して講座を聞いて頂きます。
反物の種類から選び方、寸法の導き方、裁断・印付け、仕立て の一連の流れを学びます。
 Point2  普段着物への活かし方を解説
着物は呉服屋さんでしか買えないもの?反物からしか仕立てはできないもの?そんなことはありません。仕立ての基本を学びパズル構成ができるようになれば普段着物はもっと自由でいい!

 Point1  浴衣仕立ての基本が丸っとわかる!
まずはご自身の浴衣を製作すると仮定して講座を聞いて頂きます。
反物の種類から選び方、寸法の導き方、裁断・印付け、仕立て の一連の流れを学びます。

講座内容

第1章
約120分
講師ご挨拶から実際の仕立てのノウハウ
反物の種類、柄合わせの注意点、寸法の導き方、見積もり、裁断、印付け、仕立て の一連の流れを学びます
休憩 15分
水分補給&お手洗いタイム
質問&雑談もあり
第2章
約45分
仕立ての基本を学んだ上での応用
第1章で学んだ浴衣仕立ての基本を活かし、普段着の着物を自身で仕立てる場合、どこからどんな生地を選べばいいのか?このデザインの着物はどういう風にできているか?を参加者さん同士で考えていただくなど実習を交えた講義を行います。
休憩 15分
水分補給&お手洗いタイム
質問&雑談もあり

受講者様の声

楽しい!けど難しい・・・
でもやっぱり着物はおもしろい

N原R子様
和裁は少しやってみたことはありますが断念・・・それでも構造のことがわかっていれば役に立つと思って受講しました。
ミシンで着物、ぜひ作ってみたいと思いました
【がま口作家様】

わかりやすかったです

Y川K子様
反物の裁ち方図は着付教室のテキストで見たことがありましたが幅と長さの割合があってなくて解りにくかったので1/10縮尺の反物用紙を使用しての学習がとってもわかりやすかったです。
【着付師様】

おもしろかったです

S谷S子様
着物のしくみと構造がわかりおもしろかったです。実際に反物の見積もりもやってみてよくわかりました。
【着付け講師様】

受講してよかった!

M好T美様
着物の構造を知ることで仕立て上がりのイメージがつきやすいこと、「イメージが違う」といった困りごとが少なくなるのは目からウロコでした!
【着付け教室通学中様】

わかりやすかったです

Y川K子様
反物の裁ち方図は着付教室のテキストで見たことがありましたが幅と長さの割合があってなくて解りにくかったので1/10縮尺の反物用紙を使用しての学習がとってもわかりやすかったです。
【着付師様】

講師紹介

かさがみ みさ
洋服も作る和裁士

・塩原学園和洋裁専門学校、和洋裁専攻科卒業
・国家検定婦人子供注文服製作作業二級技能士
・国家検定和裁二級技能士
・日本ファッションビジネス能力検定
・着物着付講師師範
・国家検定婦人子供既製服パターンメイキング作業技能士
・着物文化検定二級

和裁と洋裁・着付を専門学校で学び 和洋どちらも活かせる仕事に就きたいと
ブライダルショップに就職しました

ホームウエアのデザイン&生産管理業務を経て
某大手高級呉服屋での接客販売業で呉服屋の裏を知りました

結婚後、老舗呉服店のネット事業部勤務を気に
マジメに適正価格で商売されている呉服屋さんもあると知り
職場に着物仲間が増えたことをきっかけに
「オーサカキモノ」を開設(2004〜)

オリジナルの作り帯製作を中心に
お客様からお手持ちの帯をお預かりし作り帯へ加工する
サービスを約100件、10年以上続けています

受講前にお読みください

こちらの講座は3時間という長丁場な上に定員が8名様となっております
しっかりと学習する意欲を持ってお越しくださる方々との同席となります
講座の内容はもちろんのこと、教室の形状、時間を含め快適に受講して頂けるようスタッフが熟慮しております。

そのため大変心苦しいのですが、講座を受講される際は
お子様連れのご参加はお受けできかねますのでご了承くださいませ。

次回開催日未定

受講料:5000円
※ちくりん部屋実技受講者様 3500円

場所 : 寺子屋きもの 202号室 
 大阪市西区靱本町1丁目20-12 今惣ビル201
 Osaka Metro本町駅28号出口より徒歩5分
 Osaka Metro阿波座駅1号出口より徒歩9分
 大阪シティバス 75号系統「靱本町一丁目」下車すぐ
https://www.t-kimono.com/